宅配修理依頼の流れについて
- KADO
- 2017年3月30日
- 読了時間: 2分
更新日:3月12日
①まずは修理をご希望の靴の状態が確認できる写真を添付の上、ご相談内容をメールにて送信ください。内容を確認し、修理の可否・概算見積もりを3営業日以内に返信致します。
↓
②靴を当店へご送付ください。※送料はお客様のご負担となります。尚、修理仕上がりの際の返送料は、別途一律1,100円となります。
〒950-0075
新潟県新潟市中央区沼垂東3-1-16
KADO shoe repair & crafts
025-256-8014
↓
③着荷後、実物を見て追加で修理が必要な箇所の有無など確認し正式見積もりと納期についてメール返信致します。ご承諾頂けましたら修理代金のご入金をお願い致します。当店は前払い制となり、ご入金の確認が出来次第修理作業開始となります。以後、ご依頼のキャンセルは一切受け付けられませんのでご注意ください。
↓
④決済方法は、クレジットカードによるオンライン決済(Squareオンラインチェックアウト)か銀行振込から選択できます。銀行振込の場合は下記いずれかのご都合のよろしい口座へ修理代金のお振込をお願いします。※オンライン決済はアカウント登録や手数料のご負担は無く、手順も簡単でおすすめです。銀行振込の場合はお客様に手数料のご負担をお願いします。
SBI新生銀行0397
本店400
普通
口座番号 2647877
コジマシュンスケ
第四北越銀行
沼垂支店251
普通
口座番号5004714
コジマシュンスケ
↓
⑤修理が完了しましたら再度ご連絡の後、ご返送致します。
以上でお取引完了となります。
Comentarios